![1609963_m.jpg](https://static.wixstatic.com/media/c05a53_40f811071289408096ad54f0e946c518~mv2.jpg/v1/fill/w_690,h_460,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/c05a53_40f811071289408096ad54f0e946c518~mv2.jpg)
ぶどうの木
訪問介護事業所
自立した日常生活を営めるよう配慮したサービスを提供。
![leaf.png](https://static.wixstatic.com/media/c05a53_2ec9b9aac38a4d1a98f3712dedb18369~mv2.png/v1/fill/w_58,h_51,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/leaf.png)
私たちは、ご利用者様のお一人おひとりとの何気ないやりとりを大切にし、共に生きるものとして、精一杯の心を込めてサポートいたします。
利用者様がまことの平安のうちに生活されますよう、共に寄り添います。
![2886672_s.jpg](https://static.wixstatic.com/media/c05a53_d561d512d6d848349fece12c09183c70~mv2.jpg/v1/fill/w_724,h_413,al_c,lg_1,q_80,enc_avif,quality_auto/2886672_s.jpg)
訪問介護って?
![leaf.png](https://static.wixstatic.com/media/c05a53_2ec9b9aac38a4d1a98f3712dedb18369~mv2.png/v1/fill/w_44,h_40,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/leaf.png)
介護福祉士・訪問介護員が自宅に訪問し、身体介護(食事や排泄の介助・着替え・清拭・入浴・通院介助等)や生活援助(買い物・洗濯・掃除・ベッドメイク・調理・薬の受け取り等)を行うサービスです。
身体介護サービス
![108104.png](https://static.wixstatic.com/media/c05a53_1dd6837eb87f47d79eee6c875d0224d7~mv2.png/v1/fill/w_120,h_86,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/108104.png)
-
食事・水分補給
-
更衣介助・整容
-
入浴介助
-
排泄介助
-
洗面介助
-
体位変換 等
![085753.png](https://static.wixstatic.com/media/c05a53_045ed6b1587b41d4b76834eb5122bc80~mv2.png/v1/crop/x_0,y_0,w_744,h_778/fill/w_88,h_92,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/085753.png)
生活援助サービス
ご利用者様の暮らしを尊重し、日常生活に必要な援助を行います。
-
掃除・ゴミ出し
-
買い物
-
薬の受け取り
-
洗濯 等
施設概要
![leaf.png](https://static.wixstatic.com/media/c05a53_2ec9b9aac38a4d1a98f3712dedb18369~mv2.png/v1/fill/w_56,h_51,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/leaf.png)
サービスの特色
事業所の土台は、キリスト教の教えを基とし、地域に暮らす高齢者・障害者が抱える社会的孤立、心身機能維持、利用者の家族の身体的・精神的負担などの軽減・緩和を図ることを目指します。
サービス提供地域
大津市4小学校区
(唐崎・滋賀・長等・中央小学校区)
利用可能日時
月曜~金曜/8:30~17:30
サービス提供時間
24時間、年中無休
ご利用までの流れ
![leaf.png](https://static.wixstatic.com/media/c05a53_2ec9b9aac38a4d1a98f3712dedb18369~mv2.png/v1/fill/w_44,h_40,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/leaf.png)
介護保険適用分はケアプランによるもので定額ではございません。
お一人おひとりに適した無駄のないケアプランを、ケアマネージャー様と共にご相談させていただきます。
その後、ご提案いただいたケアプランに基づいて、必要なサービスを行います。
介護保険費用に関しては当事業所もしくは、担当ケアマネージャー様にお問い合せください。
ステップ
1
要介護支援の認定
居住地域の市区町村で要介護認定の申請を行い、要介護度・要支援度の通知を受けます。
※ご家族やケアマネージャーが代理で申請することもできます。
![1929316.png](https://static.wixstatic.com/media/c05a53_d1eb0e6a09b54279b126c7a7c7e36c85~mv2.png/v1/crop/x_19,y_237,w_246,h_205/fill/w_114,h_95,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/1929316.png)
ステップ
2
サービスの依頼
ご利用者様、ご家族、居宅介護支援事業所又は地域包括支援センターから「ホームサポートぶどうの木」に依頼していただきます。
※居宅介護支援事業所は当法人の「凛」をご利用いただくこともできます。
![1929316.png](https://static.wixstatic.com/media/c05a53_d1eb0e6a09b54279b126c7a7c7e36c85~mv2.png/v1/crop/x_727,y_420,w_246,h_201/fill/w_116,h_95,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/1929316.png)
![1414843.png](https://static.wixstatic.com/media/c05a53_1aafece10db440df90162e012a6a5689~mv2.png/v1/fill/w_65,h_65,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/1414843.png)
ステップ
3
ケアプランの相談
ケアマネージャーがご自宅へ伺い、ご利用者様やご家族との話をおききし、介護保険やケアプランなどについて、ご相談させていただきます。
ステップ
4
サービス担当者会議の開催
ご利用者様やご家族、関係事業所が集まり、サービス計画について会議を開催します。
「ホームサポート ぶどうの木」が行うサービス内容を訪問介護計画書として作成し、説明させていただきます。
![1418118.png](https://static.wixstatic.com/media/c05a53_c3dbb015715542ad8aac953b8760d807~mv2.png/v1/fill/w_81,h_65,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/1418118.png)
ステップ
5
サービス開始
訪問介護計画書にご同意いただければ、ご契約・サービス開始となります。ホームヘルパーは訪問介護計画書に沿ってサービスの提供を行います。
![shake.png](https://static.wixstatic.com/media/c05a53_b06cde7b7db24045b63350ebed13eb5a~mv2.png/v1/fill/w_87,h_65,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/shake.png)